つけっぱなしOK!ペアネックレスのおすすめを紹介
2023.04.26
FEATURE

つけっぱなしOK!ペアネックレスのおすすめを紹介
胸元を華やかに彩るネックレスや、顔を引き立たせる耳元のピアス・イヤリング。
身につけると、気持ちが引き締まったり、テンションにも影響するジュエリー・アクセサリーは、ファッションのアクセントとして欠かせません。
着けたり外したりが多いと紛失の原因にもなってしまう、できるなら着けっぱなしがいいという人もいるのではないでしょうか。
何を隠そう私がそのような人間なのです。
ドラマなどで、ネックレスをつけてシャワーを浴びる男性のシーンもたまーに見られますが、
ネックレスをしたままシャワーを浴びたり、お風呂に入っても大丈夫なのだろうか。
つけっぱなしにしておく場合に気を付けたい素材や、起こるトラブルについても、ご紹介します。
ネックレスをつけっぱなしにしておくと、どうなる?
結論から申し上げますと、実際のところ、ネックレスのつけっぱなしは控えた方が良いです。おすすめしません。
「面倒だから」、「なくしたら困るから」などの理由で、
ネックレスをつけっぱなしのまま眠ったり、入浴したりするのはよろしくありません。
変色や劣化などを引き起こす素材もあったり、はたまた肌トラブルの原因になったり。
ネックレスのつけっぱなしで起きうるトラブルをご紹介します。
肌荒れなどの肌トラブル
ネックレスをつけたままにしておくと、ネックレスに付着した皮脂や汚れが原因で、肌荒れや金属アレルギーを引き起こす場合があります。
なぜ?
とお思いになるかと思いますが、つけっぱなしにしておくことでネックレスと肌の間に湿気がたまり、湿気が吸着剤となり、チェーンの間や石座の隙間に、水垢や皮脂汚れがたまっていきます。
汚れが溜まったままのネックレスが肌に接することで、肌荒れを起してしまうす可能性がございます。
特に汗をかく夏場は注意が必要で、汗で流れ出した金属成分が皮膚の成分と結合し、
もともと金属アレルギーでない人でも、アレルギー反応を起こすこともあるのでご注意ください。
汚れやくすみ、失われていく輝き
基本的には、どんな素材をお選び頂いてもつけっぱなしにしていたら、汚れやくすみなどは必ずと言っていいほど起こります。
例えば、化粧品やヘアケア用品、日焼け止めクリームなど、皮脂や汗汚れがネックレスに付着します。
そのままにしておくと、ネックレスがくすんでしまう原因になります。
”くすんできた、輝きがなくなってきた気がする、、なんか華やかさが前よりなくなった、、?”
これって、ただ単に、大体汚れているか、くすんでいるかです。
ただ汚れ、くすみは劣化と違い、お磨きや、洗浄でだいぶきれいになるので時々ケアしてあげましょう!
1日1回は外しジュエリーをケア
つけっぱなしによるリスクは、体だけではありません。
肌身離さず大切にしているアクセサリーは、ちょっとした環境の変化で変色したり、変形したりしてしまうことがあります。
例えば、「温泉地に行っただけで、温泉に浸かっていないのにジュエリーの色が変わってしまった」なんて事もあります。
シルバーのネックレスや指輪などのアクセサリーは、空気中の硫化水素(硫黄)と化学反応を起こし、
「硫化銀」という物質に変化するため、黒ずんだ色になってしまいます。
真珠・パールなども注意が必要です。主成分が炭酸カルシウムのため、酸に溶けやすく、汗や化粧品、整髪剤などにも弱いそうです。
どんな素材でできたジュエリーでも、1日1回は外し、そして、クロスなど軟らかな布で拭くように心がけてください。
つけっぱなしにせず、毎日脱着することで、金具の劣化や不具合に気づくことができます。
ネックレスの接続部分に使われている「丸カン」は、知らぬ間に緩んでしまったり、開いてしまったりすることもあります。
気がついたときには、大切なネックレスが外れて、紛失してしまったなんてことも。
日常的なケアと定期的なメンテナンスをおすすめします。
つけっぱなしでもOKなペアネックレスの素材とは?
ずっと身につけられるネックレスの素材を選ぶとき、ポイントとなるのは肌への負担と素材の特性です。
入浴中、就寝中、スポーツ中、水泳中、温泉入浴中など、あらゆるシーンでずっと身につけられるネックレスの素材と特性をご紹介します。
ステンレス/Stainless Steel
ステンレスは英語で「Stainless Steel」と書きます。
Stainは「錆び」、Lessは「ない(少ない)」、名前の通り、最大の特長は「錆びづらい」こと。
医療用メスなどに使用されているため、錆びや変色、腐食に強い素材です。
食器や台所のシンクなどにも幅広く使われていることから、水に濡れても大丈夫なことが分かりますね。
水に強く錆びづらいのでシルバーなどと違ってお手入れが簡単で、アクセサリーをつけたままでプールや温泉などに入れます。
また、金やシルバーなどにくらべて材質が固いので、傷がつきにくい特性も持っています。
アレルギー反応が出る可能性が低いとも言われ、金属アレルギーが心配な方、気軽に身につけられるものを探している方におすすめです。
価格もリーズナブルで、比較的手の出しやすい商品が多いです。
◆ 肌への負担:金属アレルギーは出にくい
◆ 性質:サビ、変色、腐食に強い
◆ 温泉:OK(サージカルステンレス)
備考:医療用のメスで使われるサージカルステンルスの刻印は「316L」
ゴールド/Gold
ゴールドは酸化しにくく、錆びない素材の代表です。
ゴールドは『K10』『K18』のように表され、金の純度が高いほど数字が大きくなります。
強度を高めたり、色合いを調整するために割金(わりがね)と言う、他の金属が混ぜられています。
一般的に、『K18』以上のゴールドジュエリーが、変色・酸化しにくい基準です。
選ぶ際の参考に刻印をチェックしてみてください。
『K18』以下のゴールド・ジュエリーには化学反応を起こしやすいシルバーや銅が含まれている場合が多く、それにより変色や変質の可能性が高くなります。
金以外の金属の含有量が少ないため金属アレルギー反応を起こしにくいというメリットもあります。
◆ 肌への負担:金属アレルギーは出にくい
◆ 性質:サビ、変色、腐食に強い
◆ 温泉:泉質が硫黄や硫酸ナトリウムの場合は変色する可能性がある
※流通している素材の中には、その素材が100%ではなく、割金(わりがね)で作られているものも多々あります。
素材の硬度を上げて加工しやすくするために、別の金属を混ぜることがあり、この混ざった金属を割金と呼びます。
割金の種類によっては、錆びたり変色したりするものもありますが、割金でない、あるいは割金の割合が少ないという前提で紹介しています。
上記の素材は「金属アレルギーが出にくい」ものが多いですが、特異体質で重度の金属アレルギーの方もいますので、出にくいとしてあります。
プラチナ/Platinum
プラチナは、汗やサビ、変色、腐食、熱にも強く、金属アレルギーを起こしにくい金属で、
純度が高いほど安全性が高いとされています。
プラチナの純度には、99.9%以上の「Pt999」、95%以上の「Pt950」、
90%以上の「Pt900」がありますが、ネックレスにはPt950とPt900がよく使われます。
プラチナにも割金が使われていますが、一般的にプラチナ・ジュエリーに含まれる他の金属もプラチナに似た性質を持っており、温泉成分に強く、変色する心配がほとんどありません。
◆ 肌への負担:金属アレルギーが出にくい。
◆ 性質:サビ、変色、腐食に強い。(プラチナの重度が950%「Pt950」以上のもの)
◆ 温泉:OK(プラチナの重度が950%「Pt950」以上のもの)
シルバー/Silver
最もポピュラーでありデザインも豊富なシルバー。変色しやすいイメージのシルバーも意外と水には強いです。
これを濡れたままにすると、くすみ、黒ずみなどの原因になります。
手入れの手間はありますが、こまめにクロスで汗やほこりを拭き取ることで、長く愛用できます。
入浴剤を使用する際は注意が必要ですが、着用したまま湯舟に浸かっても一応、問題はありません。
しかし、温泉は要注意。
普通のお風呂と違い、様々な成分が入っているので
◆ 肌への負担:金属アレルギーの人はNGの可能性
◆ 性質:サビ、変色、腐食にはケアが不可欠
◆ 温泉:泉質が硫黄や硫酸ナトリウムの場合は変色する可能性がある
結論から言うと、ずっと身につけられるネックレスの素材としては、サージカルステンレスが最適です。
さすがに医療用として使われているだけありますね。
JAMHOMEMADEのペアネックレスはここが違う!
増井元紀(JAMHOMEMADEディレクター)曰く
「ものの“形”や“デザイン”というものは、すでに出尽くしています。
既製品で売っているものはデザインで、どうこうっていうのは完成しているので、そこに重点を置く必要性はそんなに無いと思っています。
だからむしろシンプルに、シンプルであればあるほど個性を出すのは難しいですが、その背後に潜むストーリーで世界観を創っていく。
もっと内面的にコンセプチュアルであるということ。
それってすごく伝わりにくかったりもするのですが(笑)」
JAMHOMEMADEのネックレスはJAMらしいコンセプト・ユーモアの効いたデザインが特徴です。
男性にとってプレゼントを贈る行為は、一瞬のひとときではありません。
買うとき、渡すとき、受け取ったとき、開けたとき、そしてネックレスをつけたとき。
一連のシーンに流れるふたりの時間を、より濃密にする仕掛けを考えることで、想いは深まり、輪郭を帯び、心に強く刻まれるはずです。
思い出のプレゼントには2人だけの大切なストーリーが続きます。
そんな、パートナーとのピュアな想いを体現するアイテムをご用意しています。
絶えず身に付けるうえで大切な着け心地や機能美はもちろん、
ふたりの想いを浮き彫りにさせることに意識を注ぎ、他にはない、ウィットに富んだオリジナリティは、
メンズブランド故に、ひときわ男のロマンティシズムが込められたアイテムが多いです。
JAMOHOMEMADE のデザインとコンセプトに注目してご覧になってください。
JAMHOMEMADEのつけっぱなしでもOKなペアネックレス