こだわり検索で絞り込み

指定した条件をクリア

閉じる

カラーで絞り込む

価格で絞り込む

サイズガイド

RING

リングサイズについて

指輪のサイズは、リングの円周(内周)で決まりますので、糸を指に巻きつけてその長さを測れば、指周りの長さが分かります。
その長さ(円周)をリングサイズ対応表で調べればリングサイズが分かります。

1. リングを着けたいと思う指のいちばん太い部分(第二関節あたり)が計測箇所です。
2. 用意した紙または糸を指の計測箇所に巻きつけます。 注).緩め過ぎず、締め付けないジャストサイズでお測りください。
3. 糸が重なる部分にマジックで2本とも印を付けます。
4. 糸を伸ばすと、2箇所にマジックで付けた印があります。
5. 印と印の間を測り、下のリングサイズ対応表からリングサイズを調べて下さい。

リングサイズ対応表

表示サイズ 1号 2号 3号 4号 5号 6号 7号 8号 9号 10号
直径(mm) 13.0 13.4 13.7 14.0 14.4 14.7 15.0 15.4 15.7 16.0
指の外周(mm) 40.8 41.9 42.9 44.0 45.0 46.1 47.1 48.2 49.2 50.3
表示サイズ 11号 12号 13号 14号 15号 16号 17号 18号 19号 20号
直径(mm) 16.4 16.7 17.0 17.4 17.7 18.0 18.4 18.7 19.0 19.4
指の外周(mm) 51.3 52.4 53.4 54.5 55.5 56.6 57.6 58.6 59.7 60.7
表示サイズ 21号 22号 23号 24号 25号 26号 27号 28号 29号 30号
直径(mm) 19.7 20.0 20.4 20.7 21.0 21.4 21.7 22.0 22.4 22.7
指の外周(mm) 61.8 62.8 63.9 64.9 66.0 67.0 68.0 69.0 70.0 71.0

※リングのサイズ展開は商品によって異なります。詳しくはそれぞれの商品ページに記載されているサイズをご確認ください。

BRECELET

ブレスレットサイズについて

ブレスレットを着ける方の手首の一番細い部分を緩め過ぎず、締め付けないジャストサイズでお測りください。メジャーがお手元にない場合は、伸縮性のない素材のもの、紙や紐などを手首に当てて、印を付けてから定規で測り直してください。

【サイズの測り方説明】
1. 紙を細く切った物、もしくは紐のようなものを用意してください。
2. それを腕に軽く巻きつけて重なる所でしるしをつけてください。
3. 平らな状態に戻し、定規で長さを測ってください。

お客様それぞれにきつめのもの、緩めのものお好みがあるでしょうから、サイズは目安にして慎重にお選びください。
人差し指一本が入る位のサイズが一般的です。

NECKLACE

ネックレスの長さについて

ネックレスを見に着ける時、長さはとても重要なポイントのひとつとなります。ネックレスには長さごとに呼び名(レングスネーム)があります。
これは、大きく分けて6種類になります。ネックレス選びの参考にしていただけますと幸いでございます。
・ チョーカー
約35~39cmのネックレスがチョーカーと呼ばれています。
首周りに沿う長さになります。顔の近くにネックレスがくるため、顔周りが華やかな雰囲気になります。ブライダル用としても人気の高い長さです。
・ プリンセス
約40~45cmのネックレスがプリンセスと呼ばれています。
ネックレスの基準サイズとされていて、ペンダントネックレスなども、この長さで製作されることが多いです。
・ マネチ
約50~55cmのネックレスがマチネと呼ばれています。 鎖骨下ラインともいわれる長さで、首周り余裕が出来る長さなので、比較的すっきりと見えます。ハイネックやタートルセーターともあわせやすい長さです。
・ オペラ
約70cm~80cmのネックレスがオペラと呼ばれています。 胸元ラインともいわれる長さになります。夜に催されることの多いオペラ。このことから欧米の社交界で夜のパーティーなどでよく使われる長さにボリュームのあるこのタイプのネックレスがこう呼ばれるようになったようです。
・ ロープ
約107cmのネックレスがロープと呼ばれています。 オペラよりさらにボリュームのあるタイプになります。
・ ロング
2連、3連して使われることが多い長さのネックレスのことをロングといいます。

※上記はあくまでも基本的な例です。身長や体型、お洋服のデザインなど、様々な要素が影響してきます。